本日、医学群医学類の宣誓式・白衣授与式が開催されます。 医学類のカリキュラムでは、M4の夏休み明けに、1年半にわたるクリニカルクラークシップ(臨床実習)がスタートします。クリニカルクラークシップ開始に際し、プロフェッショ 続きを読む

本日、医学群医学類の宣誓式・白衣授与式が開催されます。 医学類のカリキュラムでは、M4の夏休み明けに、1年半にわたるクリニカルクラークシップ(臨床実習)がスタートします。クリニカルクラークシップ開始に際し、プロフェッショ 続きを読む
筑波大学白菊会ホームページに、2023年度の「系統解剖実習を終えて(学生感想文)」の代表作品が掲載されました。真摯に本実習に取り組んだ本学学生の様子が伝わります。 〇 令和5年度 優秀作 福田愛子さんと横山史織さん (医 続きを読む
武井がコーディネーターを務める生命環境学群生物学類講義の「神経解剖学」が開講されます。 この講義は医学医療系の教員が担当します。桝和子講師(医学医療系生命医科学域 分子神経生物学グループ)、岡田拓也助教(医学医療系生命医 続きを読む
Biological Psychiatry Volume 94, Issue 8, 15 October 2023, Pages 619-629 Archival Report Microglia Transc 続きを読む
当研究室では、助教を公募することとなりました。応募される方は募集要項によりご応募いただきたくお願いいたします。 https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?id=D123091 続きを読む
SCIENCE ADVANCES 9 Jun 2023 Vol 9, Issue 23 Distorted neurocomputation by a small number of ext 続きを読む
Nature (2023) Published: 13 September 2023 A cross-species proteomic map reveals neoteny of human synapse deve 続きを読む
茨城県内の看護学校の解剖見学を行いました。遠方からバスで移動、お疲れ様でした。 本学からは、岩田助教と医学類学生が参加しました。M4のFさん、Mさん、M2のHさん、参加ありがとうございました。技術職員の方が標本を準備して 続きを読む
ニューロサイエンス学位プログラム前期課程1年生を対象とした「神経科学実験演習」を実施しました。学位プログラム内の研究室で1週間実験を行うものです。3名の学生の方(Hさん、Iさん、Nさん)が当研究室で活動しました。1週間、 続きを読む
2023年度8月期大学院入試が実施されました。受験生および関係者の先生方、大変お疲れ様でした。 フロンティア医科学学位プログラム ニューロサイエンス学位プログラム (9月14日追記) 当研究室の進学予定のKさんは見事合格 続きを読む