Skip to content

解剖学・神経科学研究室(武井研究室)

Takei Lab at the University of Tsukuba

  • Top
  • News
  • Research
  • Members
  • Prof. Yosuke Takei
  • History
  • Publications
  • Presentations
  • Education
  • Gallery
  • Anatomy Practice
  • Contact
  • Links

カテゴリー: 研究室

新しいバイオセンサー「WHaloCaMP」の開発

2025年9月7日2025年9月28日 takeilab

Nature Method Published: 20 September 2024 A modular chemigenetic calcium indicator for multiplexed in vi 続きを読む

研究室 コメントをする

ヒト妊娠期間中に観察される神経解剖学的変化

2025年9月6日2025年9月30日 takeilab

Nature Neuroscience Published: 16 September 2024 Neuroanatomical changes observed over the course of a hu 続きを読む

研究室 コメントをする

妖雲群行

2025年9月4日2025年9月5日 takeilab

本日は朝から雲が多い天気となりました。午後から医学類の学生が来室して、実験とデータの解析を行ってくれました。中間発表会を終えた医療科学類の学生2名も実験と検鏡を行いました。大学院生は、インターン(オンライン)とディスカッ 続きを読む

研究・研究室 コメントをする

しのびよる雷雲

2025年9月3日2025年9月3日 takeilab

医療科学類の学生は、卒業研究中間発表会が終了したので夏休み?のようです。夕方から、雷雨になりましたが、医学類の学生が来室して実験をしてくれました。M4の方は、CBTとOSCEお疲れ様でした! 1953年9月1日(8月25 続きを読む

研究・研究室 コメントをする

卒業研究中間発表会が開催されました

2025年9月1日2025年9月2日 takeilab

医療科学類卒業研究中間発表会が2日間の日程で開催されました。国際医療科学主専攻の発表は英語で行われました。2日目は、医療科学主専攻4年生のYさんが登壇しました。Hさん、Iさん、Yさん、大変お疲れ様でした。12月の卒業論文 続きを読む

発表・研究室 コメントをする

TJMSに学生の記事が掲載されました

2025年8月31日2025年8月31日 takeilab

医療科学類の情報誌(TJMS, ISSN 1349-2969)に、国際医療科学主専攻の学生2名の紹介記事が掲載されます。筑波医療科学(Tsukuba Journal of Medical Science; TJMS) は 続きを読む

発表・研究室 1件のコメント

医療科学類学生の記事が掲載されます

2025年8月30日2025年8月30日 takeilab

医療科学類国際医療科学主専攻3年生を筆頭著者とする下記の総説が、BioClinica誌に掲載されます。 Itagaki K, Sanaka S, Sasaki T. Inhibitory Interneuron Dysf 続きを読む

未分類・研究室・論文 1件のコメント

卒業研究中間発表会の準備をしました

2025年8月29日2025年8月29日 takeilab

来週に迫った、医療科学類卒業研究中間発表会の発表準備をしました。国際医療主専攻の発表は英語で実施します。発表原稿の確認とプレゼンテーションの仕方を医学類5年生およびフロンティア医科学学位プログラムの大学院生と一緒に確認し 続きを読む

教育・研究室 コメントをする

一日生きることは一歩進むことでありたい

2025年8月29日2025年8月29日 takeilab

朝から某書類の作成、事務処理、〇〇試験の準備…などをこなしているうちに、技術支援員と生物学類の学生の方が、いつも通りの時間に実験室に来てくださりました。あれもやらなくては、これもやらなくてはと悩みは尽きない💦のですが、一 続きを読む

研究室 コメントをする

「手先の器用さ」と研究

2025年8月27日2025年9月25日 takeilab

実験生物学や臨床の現場に置いて、手先の器用さが必要とされる場合があります。手先の器用さと性格との関係性について考察します。 〇手先の器用さの神経学的基盤 このように、手先の器用さは前頭前野・運動野・小脳・基底核などの多領 続きを読む

研究・研究室 1件のコメント

投稿ナビゲーション

古い投稿
新しい投稿

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年1月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年8月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年7月

メタ情報

  • ログイン
Unite Theme powered by WordPress.
PAGE TOP