Skip to content

解剖学・神経科学研究室(武井研究室)

Takei Lab at the University of Tsukuba

  • Top
  • News
  • Research
  • Members
  • Prof. Yosuke Takei
  • History
  • Publications
  • Presentations
  • Education
  • Gallery
  • Anatomy Practice
  • Contact
  • Links

月: 2025年3月

先導的研究者体験プログラム参加学生の募集

2025年3月25日2025年3月25日 takeilab

わたしたちの研究室では、先導的研究者体験プログラム(ARE)への参加学生の受け入れが可能です。AREに採択された学生は、アドバイザ教員を介して研究費を使用できます。全学群の1−3年次生が対象です。卒業研究が待ちきれない方 続きを読む

研究室 9件のコメント

卒業式前夜

2025年3月24日2025年3月25日 takeilab

本日は、某学位プログラムの修士課程中間報告会に参加しました。しっかり準備されたプレゼンテーションでした。私たちの研究室の学生も1年後には、このようなトークができるようになるとよいと思いました。夕方から、M4の学生と生物学 続きを読む

研究室 コメントをする

東風吹かば-Si le vent vient de l’est

2025年3月23日2025年3月23日 takeilab

本日の日中は、学会期間中とは打って変わり暖かいというより暑く感じるほどでした。日が落ちてからは風が強く、冷たい春に戻ってしまいました。M4の学生の方がin vitro実験を行ってくれました。生き物を相手にする実験は、どう 続きを読む

研究・研究室 1件のコメント

生物系研究におけるinput/outputのバランス

2025年3月22日2025年3月22日 takeilab

実験生物学・実験医学の分野では、実験と勉強どちらも必要になります。生物学の進展とともに、研究活動に求められる知識と実験手法がどちらも複雑化・高度化しており、学部の講義・実習内容と研究室配属後に必要な知識・技術との乖離が大 続きを読む

研究室 コメントをする

春分の日を過ぎて

2025年3月21日2025年3月21日 takeilab

1180年(治承4年)3月21日は、平清盛の孫・安徳天皇が即位し、1804年3月21日はナポレオン法典が公布され、フランス革命後の近代的法制度の基礎となったそうです。仏教では春分の日を中心とする前後3日間を含めた計7日間 続きを読む

研究室 コメントをする

春季皇霊祭の日に

2025年3月20日2025年3月20日 takeilab

春分の日は毎年3月20日か21日頃に訪れる日本の国民の祝日です。これは二十四節気の一つである「春分」にあたり、昼と夜の長さがほぼ同じになる特徴があります。この日を境に北半球では徐々に昼が長くなり、冬が終わって本格的な春の 続きを読む

研究室 コメントをする

APPW2025に参加しました

2025年3月19日2025年3月21日 takeilab

下記の3学会の合同大会であるAPPW2025 (Anatomy-Physiology-Pharmacology Week in 2025)が2025年3月17-19日に開催されました。開催期間中は、春の目まぐるしく変わる 続きを読む

研究会 コメントをする

ふいに吹く風

2025年3月18日2025年3月18日 takeilab

風が強く吹き、花粉が舞い踊っているようです。日当たりが良い場所で、モクレンの花が次々に開花しています。本日は、医療科学類の学生が研究室で活動しました。学生3名が某学会で発表しました。ポスター発表は全員初めてだったので、緊 続きを読む

研究室 コメントをする

臨床精神薬理誌に総説が掲載されました

2025年3月18日2025年3月18日 takeilab

医学類の学生を筆頭著者とする下記の総説が、臨床精神薬理誌第28巻4号に掲載されました。 Sanaka S, Sasaki T*. Pharmacological Treatment of Autism Spectrum 続きを読む

研究室・論文 3件のコメント

春の風

2025年3月17日2025年3月17日 takeilab

医療科学類の卒業研究生が研究室に来てくれました。春の雨が止み、陽光が戻ってきました。風が強く、花粉が多いようです。花粉と天候不順に負けずに研究を頑張ります! 夫王道者、不可以小用也。大用則王、小用則亡。昔者徐偃王、宋襄公 続きを読む

研究室 コメントをする

投稿ナビゲーション

古い投稿
新しい投稿

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年1月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年8月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年7月

メタ情報

  • ログイン
Unite Theme powered by WordPress.
PAGE TOP