Skip to content

解剖学・神経科学研究室(武井研究室)

Takei Lab at the University of Tsukuba

  • Top
  • News
  • Research
  • Members
  • Prof. Yosuke Takei
  • History
  • Publications
  • Presentations
  • Education
  • Gallery
  • Anatomy Practice
  • Contact
  • Links

月: 2024年10月

妊娠期薬剤曝露とASDの総説が発行されます

2024年10月23日2024年10月23日 takeilab

生物学類と医学類の学生を著者とする総説がDOHaD Research誌に受理されました。2024年12月号に掲載されます。 自閉スペクトラム症(ASD)の発症率は近年増加傾向にあり、最新の推定では米国で約2.7 %(1/ 続きを読む

研究室・論文 1件のコメント

大学院入試と共用試験(医学)合格のお祝いをしました

2024年10月22日2024年10月27日 takeilab

10月21日の記事を再掲載します。 生物学類人間生物コースの学生の8月期大学院入試合格と医学類M4学生のCBT/OSCE合格のお祝いをしました。ラボセミナーに先立ち、武井医学群長からお祝いが送られました。おめでとうござい 続きを読む

研究室 2件のコメント

医学類学生の総説が発行されます

2024年10月22日2024年10月22日 takeilab

M3の学生が筆頭著者の総説がClinical Immunology/ Allergy誌に掲載されます。精神疾患とアレルギー症、皮膚疾患の関係をまとめました。おめでとうございます🎉

研究室・論文 1件のコメント

第12回日本DoHAD学会に参加して (感想文)

2024年10月21日2024年10月21日 takeilab

札幌で開催された第12回日本DoHAD学会に参加しました。生物学類人間生物コースの学生が口頭発表を行いました。参加学生の感想文を掲載しました。

未分類 1件のコメント

論文受理のお祝いをしました

2024年10月19日2024年10月21日 takeilab

先日、論文が無事に受理されたのでささやかなお祝いをしました。筆頭著者の学生の方、おめでとうございます🎉そのポテンシャルは、研究室に明るさと未来への希望をもたらしてくださいました。研究のことしか考えていない教員に、学類生の 続きを読む

研究室 1件のコメント

「医学教育ユニットの会」に参加しました

2024年10月19日2024年10月19日 takeilab

武井医学群長が、筑波大学医学教育企画評価室(PCME室)の責任者として、「医学教育ユニットの会」に参加しています。 医学教育ユニットの会について 医学教育の全般的な改革に伴い、講座単位の教育から医学部全体で協調的、統合的 続きを読む

教育 コメントをする

秋雨の一日

2024年10月18日2024年10月23日 takeilab

本日は、早朝から医学類のTさんが来室して実験を行いました。朝、論文受理の連絡がありました。嬉しく思います。スタッフは別の論文のrevisionを行いました。生物学類の「神経解剖学」「人間生物学」講義が進行中です。朝から霧 続きを読む

研究室 1件のコメント

燃ゆる月に照らされて

2024年10月17日2024年10月19日 takeilab

本日も、講義と実習の合間を縫って、医学類のM3の学生が新しい課題に取り組んでくださいました。M4の学生の方がいつもより遅い時間に来室して、実験についてDiscussionしてくださいました。お二人とも遅い時間までお疲れ様 続きを読む

研究室 1件のコメント

生物学類学生が学会に参加しました

2024年10月17日2024年10月17日 takeilab

札幌で開催された第12回日本DoHAD学会に参加しました。生物学類人間生物コースの学生が口頭発表を行いました。運営の先生方のご尽力に感謝申し上げます。 DoHAD学説(Developmental Origins of H 続きを読む

発表・研究会 4件のコメント

若い才能と共に

2024年10月16日2024年10月19日 takeilab

本日も医学類のM3の学生が来室して顕微鏡観察を行いました(粘り強い作業ありがとうございます)。解剖実習を頑張っていた方なので、実験動物の扱いや機材操作も丁寧に精確にやってくださっています。M4の学生の方は、学会発表のプレ 続きを読む

研究室 8件のコメント

投稿ナビゲーション

古い投稿
新しい投稿

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年1月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年8月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年7月

メタ情報

  • ログイン
Unite Theme powered by WordPress.
PAGE TOP