折り返しの刻

今年も早や折り返しの時を迎えました。年が明けたのはつい昨日のことのように思えるのに、気がつけば、暦の上ではすでに一年の半分が過ぎ去ったのです。春の訪れも、桜の季節も、そして梅雨空も、慌ただしく過ぎていきました。今年の前半は例年にない暑さが続き、季節の歩みさえ早まったような錯覚を覚えます。振り返れば、やり残したこと、叶わぬままの約束もありますが、それもまた日々の積み重ねの証なのでしょう。今日という区切りをひとつの節目とし、過ぎし日に思いを馳せつつ、また新たな気持ちで残る半年を歩んでいきたいものです。時の流れの速さに驚きながらも、その速さを受け入れ、前を向く6月末です。

本日は、ラボセミナーで大学院生が研究進捗報告を行いました。M4の学生の方は、CBTやOSCEの勉強で忙しいようです。7月は2週間の実習と、いくつかの大事なイベントもあるので油断せずに乗り切りたいものです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください