沖縄県那覇市の那覇文化芸術劇場なはーと ホテルコレクティブで開催された第129回日本解剖学会総会・全国学術集会に参加しました。沖縄は、たいへん暖かかった(暑かった)です。会場と空港が近く、アクセスがとてもよかったと思います。
私たちの研究室からは、以下の研究発表を行いました。生物学類生が、卒業研究の内容を学部生学生セッションで発表しました。審査員のJ先生をはじめ、東京大学のO先生など多くの先生方からコメントをいただきました。足を運んでくださった先生方に感謝します。
今回は、解剖学教育に関するセッションも多く、大変勉強になりました。開催・運営に携わった方たちに感謝いたします。学会で得たものを今後の研究活動・解剖学教育に生かしたいと思います。
- Suguru Iwata, Tetsuya Hoshino, Tetsuya Sasaki, Yosuke Takei, Masahide Itoh. Development of a high-speed 3D analysis system using lightwave scattering to detect transport dynamics in neurites. The 129th Annual Meeting of The Japanese Association of Anatomists. 2024.03.21. Naha.
- Sara Kamiya, Koki Higuchi, Kenyu Nakamura, Kyoko Kishi, Suguru Iwata, Tetsuya Sasaki, Yosuke Takei. IL-17A mRNA expression in the cerebral cortex during postnatal development and its alternations in an animal model of ASD. The 129th Annual Meeting of The Japanese Association of Anatomists. 2024.03.23. Naha.

第129回日本解剖学会総会・全国学術集会
会期:2024年3月21日(木)~23日(土)
会頭:高山千利 先生(琉球大学大学院医学研究科分子解剖学講座)




















(2024年03月23日掲載)
鳳飛長空別雲霄
才華散尽心如焦
孤影漠然天外去
故人今成夢中僥
秋風淒淒傷別淚
空庭落葉滿階腰
千里相隔音信絕
惆悵依依望長宵
「鳳別孤嘆」
“第129回日本解剖学会総会・全国学術集会に参加しました” への5件のフィードバック