生命環境学群生物学類「人間生物学II」開講します

生命環境学群生物学類人間生物コースの「人間生物学II」(Human Biology II)が開講します。「人間生物学I」「人間生物学II」にて、人体の発生、構造と機能についての講義を行います。人間生物学IIは、主に医学医療系 生命医科学域 解剖学教室 (解剖学・発生学研究室解剖学・神経科学研究室) の教員が担当します。

生物学類人間生物コース

人間は我々にとって最も身近で複雑な生き物です。「人間生物コース」では、生物の一種としての人間に的を絞り、人間を制御する基本原理や法則を学びます。このコースの一部の授業は医学群や体育専門学群の教員によって行われます。しかし、学習の目的はあくまでも人間を生物学的に理解することにあり、医学や医療科学の立場とは異なります。

〇卒業研究や大学院で、当研究室の研究に参加する学生を募集しています!生物学類で学んだことを基礎として、研究に昇華させてみませんか?

本日の1冊

「ビドロー解剖アトラス(中原泉著)」

”医学博士,外科医ゴヴァルト・ビドロー 自然の技巧の数々の賜物を ビドローはここに示し 抜群の技によって誉め称える あたかも黄金の太陽が やさしい暁の後につづくように 栄光に輝く彼は偉大なるウェサリウスに”つづくのだ”-原著の肖像画の下段に記された賛辞-

ビドロー(医師)とライレッセ(画家)が協力して作成した『ビドローの105図の人体解剖学』(1685年)の復刻版。ヴェサリウスの『ファブリカ』(1543年)以後、19世紀の解剖学書のラッシュが始まるまでの空白期における最高最大の解剖図譜で、ファブリカの木版画に対して、これは銅版技術を駆使した、格段に精巧な図である。(出版社内容情報)

https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784524209934

Abstract blur background of conference hall or seminar room, shallow depth of focus.

生命環境学群生物学類「人間生物学II」開講します” への1件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください