第261回つくばブレインサイエンス・セミナー定例会が開催されます

2021年5月25日(火)午後6時からオンライン講演(双方向型)
演題:『環境に依存して選択を切り替える神経メカニズム
演者:國松 淳Jun Kunimatsu)先生 (筑波大学医学医療系

 物体の価値は環境や状況によって変化するが、我々は経験や学習に基づいてそれを適切に判断し、行動を変化させることができる。環境(背景)の情報は脳内でどのように表現され、いかに物体の情報と統合されているのだろうか。これを調べるために、背景依存的物体選択課題を新たに考案した。この課題では、価値(報酬量)が異なる2つの物体が提示され、その価値は物体とともに提示される背景により変化する。この課題遂行中のサルの線条体尾側部から、中型有棘ニューロンと抑制性介在ニューロンの活動を記録した。その結果、半数の中型有棘ニューロンは背景によって、物体への反応を変化させた。また、残りの半数は背景にかかわらず、多くの報酬を示す物体に大きな反応を示した。つまり、中型有棘ニューロンは背景と物体の価値の情報のそれぞれをコードしていた。一方で、抑制性介在ニューロンは背景によって活動を変化させたが、どの物体に対しても同じように反応した。このことから、抑制性介在ニューロンは背景の情報のみを示すことが明らかとなった。つぎに、抑制性介在ニューロンが持つ背景情報が行動選択に影響を及ぼすかを調べるために、薬理学的に抑制性介在ニューロンの活動を抑制した。その結果、学習後の背景依存的物体選択課題の遂行には影響はなかったが、新しい背景と物体を用いた同課題の学習が阻害された。一方で、物体の価値そのものの学習には変化がなかった。これは、抑制性介在ニューロンがもつ背景の情報が、背景と物体の連合学習に必須であることを示している。                                    (参考文献)
1. Kunimatsu J., Maeda K. & Hikosaka O. (2019) The caudal part of putamen represents the historical object value information. J Neurosci. 39(9): 1709 –1719.
2. Kunimatsu J., Yamamoto S, Maeda K & Hikosaka O. (2021) Environment-based reversal of object values learned by local network in the striatum tail. PNAS. 118 (4): e2013623118.

http://www.md.tsukuba.ac.jp/tbsa/

3D Abstract HUD brain and nervous system wireframe hologram simulation node with lighting on blue background. Nanotechnology and futuristic science concept. Medical and Healthcare. Intelligence and knowledge brain structure

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください