11月に医学類の2年生を対象とした神経解剖学講義と実習(コース#7神経系の一環として)が開講されます。当研究室のスタッフが講義と実習を担当します。教科書は、「解剖実習の手引き」(改訂第11版、著者:寺田春水・藤田恒夫)です。神経疾患に罹患した患者の基本的診療ができるようになるために、神経系の正常構造と機能の理解を目指します。
神経解剖実習1 解剖実習の手引き92-97 血管 髄膜 脳幹 小脳
神経解剖実習2 解剖実習の手引き98-102 第4脳室 脳幹 大脳皮質
神経解剖実習3 解剖実習の手引き103-106 大脳辺縁系 大脳基底核 間脳
神経解剖実習4 107 脳断面の作製 スケッチ
